こんにちは!
今回は飲むオリーブオイルの効果についてお話させていただきます。飲むオリーブオイルには、様々な健康効果が期待できます。
特にエクストラバージンオリーブオイルが推奨されます。
【オリーブオイルの効果】
1.便秘解消
オリーブオイルに含まれるオレイン酸が腸を刺激し、スムーズな排便を促します。
朝、空腹時にスプーン一杯(15ml)を飲むと効果的です。
2.心血管疾患の予防
オリーブオイルにはオレイン酸を豊富に含み、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす働きがあります。これにより動脈硬化や心筋梗塞のリスクを低減します。
3.抗酸化作用
ビタミンEやポリフェノールが多く含まれ、体内の酸化ストレスを抑え、老化防止や美肌効果が期待できます。
4.ダイエット効果
適量のオリーブオイルは満腹感を高め、過食を防ぐ効果があります。
食事前に小さじ一杯を摂ると食欲抑制に役立ちます。
5.消化を助ける
胃の粘膜を保護し、胃酸の分泌を調整するため、胃もたれや胸焼けの予防にもなります。
6.認知症リスクの低減
オリーブオイルに含まれるポリフェノールやオレイン酸は、脳の炎症を抑え、アルツハイマー病のリスクを減らす可能性があると研究で示唆されています。
◎摂取のポイント
・1日あたり大さじ1~2杯(15~30mi)が適量
・加熱しすぎると栄養が壊れるため、生で摂取がおすすめ
・空腹時に飲むとより効果が高い
過剰摂取すると下痢やカロリー過多になる可能性があるので、適量を心がけましょう!
#hogushiリラクゼーション #ボディケア #整体 #massage #マッサージ #もみほぐし#指圧 #フットリフレクソロジー #足つぼ#ドライヘッドスパ #アロマオイルトリートメント #aromamassage #リンパマッサージ#ストレッチ #首こり#肩甲骨はがし#ストレートネック#腰痛#骨盤調整#骨盤ストレッチ#ストレッチ#内側から綺麗に#腸活#リラックス#予防#改善#東京 #浜松町 #大門 #港区 #21時以降営業