スタッフ紹介


おおた

【身体だけでなく、心も健康にしてさしあげたい】

 

お客様に満足していただきたい思いで、精一杯自分のできることを、心を込めて施術しております。

人の手によるマッサージには、セレトニンやオキシトシンなど、幸せホルモンの分泌が促されます。 身体のお疲れを改善することはもちろんですが、 心も元気に、幸せになれるお手伝いができればと思います。

また、高齢者や痴呆症、末期がんの患者様へのボランティアでのマッサージも積極的におこなっています。

 

◆メディカルグローアップアカデミー認定トレーナー

◆AEAJアロマテラピー1級

 

★アロマテラピー★リフレクソロジー★hogushiリラクゼーションにて、オープン前の朝の時間にリフレクソロジー・アロマテラピーマッサージ教室を開催しております。ご興味のある方はお問合せ下さいませ!(^^)!

https://www.street-academy.com/steachers/201161

 

趣味:釣り・空手・ウクレレ・ネイル・縁日

 

マイブーム:ポジティブシンキング



ふじさき

 

 【お客様の悩みに寄り添っていきます!】

 

整骨院5年・リラクゼーションサロン・整体院併せ10年勤務してきました。

身体の不調の基となる首の施術を得意としています。

他の部位のアプローチも当日のお身体に合わせながら施術していきます。

強圧対応です。



ふしみ

鍼灸師

北海道生まれ、北海道育ち。はり・きゅうの資格を取得後、上京してきました。

今までの施術経験を生かし、身体の不調改善だけではなく癒しも提供していきます。

お客さまにより良い施術を提供できる様に日々勉強し、一人ひとり体の状態に合わせ丁寧な施術を心がけています!

鍼灸整骨院、訪問鍼灸、リラクゼーションでの経験から、首・肩の施術が得意です。

 



おがわ

【強圧希望の方お任せください!初回指名も大歓迎!】

 

他店で圧が物足りないと感じたことのある方は是非一度私にお任せください!

過去10,000人近くのお客様を施術した経験と培ってきた技術でお疲れやお身体のお悩みを解消いたします。

初来店の方の指名も大歓迎です。お身体のお悩み聞かせてください!

もちろん弱圧での施術も可能ですので、お気軽にお申し付け下さい!

 

得意な技術:

・デスクワークでの首肩腰のお疲れ

・お疲れの箇所に合わせたイタ気持ちいいストレッチ

・自慢の大きな手で行うヘッドケア

 

趣味・マイブーム:

サウナとロックが生きがいです。

パクチー苦手克服特訓中。。

浜松町近くのおすすめサウナ教えてください!



ゆだ

【お客様に寄り添えるように心がけています】

 

お客様の日々のお疲れが和らぎ、「明日からまた頑張ろう!」という気持ちになって頂けるよう心を込めて施術させて頂きます。手が温かいといわれます。笑顔でお待ちしています!

 

 



かわさき

【整形外科勤務歴、整骨院歴を活かした施術を提供】

 

●鍼灸師・柔道整復師・セラピスト●

痛みのわかるセラピストになりたい。これをモットーに皆様の身体をhogushiていきたい。

 

得意な技術:台湾式フットケアストレッチ、ボディケア全般

 

趣味・マイブーム:暗闇フィットネス、スノーボード、スキースキューバーダイビング、ZUMBA等



うちだ

週1度、月1度、2、3ヶ月に1度と、皆様の生活習慣にリラクゼーションが組み込まれた方々が安心して身体を預けられ、支持し続けて頂けるセラピストでありたいと思っています。

 

勿論、初めて対応させて頂く方へも心・身体の両方スッキリしてお帰り頂けるように集中して丁寧な施術を努めて参ります。

 

どうぞゆっくされにお越し下さい。

 



さとう

【リラックスできる空間、特別なお時間を提供します!】

 

リラクゼーションサロン、ホテルスパなどで多様な施術経験があります。

自身でも定期的にメンテナンスのために整体など受けたり、筋トレや食事など意識しております。

心身ともに健康的な体を目指しましょう。

豊富な施術経験を生かしてお客様のサポートをし、明日への活力になれるようお手伝いをいたします。

皆さまにお会いできるのを心待ちにしてます。

 

得意な技術:首、肩、リフレクソロジー

(辛い首こり、肩こりに的確にアプローチします!)

 

趣味:語学勉強、旅行、筋トレ

 



にいつ

【施術が大好き!お疲れの皆さまを元気にしたい!!】

 

肩のお疲れをほぐすのが得意です。強圧・弱圧おまかせ下さい。一人ひとりのお疲れに合わせた施術を致します。ご希望・ご要望、お気兼ねなく何でもお申し付けください。

 

出身:北海道

 

趣味:音楽鑑賞(70~80年代、洋楽・邦楽)、映画鑑賞、スポーツ観戦、温泉、マッサージを受けに行く、食べ歩き。

 

マイブーム:神田伯山