こんにちは!
トマトジュースには様々な健康効果があります。
今回はトマトジュースの主な成分とその効果をお伝えします!
【トマトジュースの主な健康効果】
1.抗酸化作用(アンチエイジング・生活習慣病予防)
・リコピンが豊富
活性酸素を除去し、細胞の老化を防ぐ
動脈硬化・がん予防にもつながる
2.血圧の安定
・リコピンやカリウムの作用で血管を拡張・ナトリウムを排出
高血圧の予防・改善が期待できる
3.美肌効果
・ビタミンc・リコピンが肌の酸化を防ぎ、ハリのある肌を保つ
紫外線対策としても◎
4.ダイエットサポート
・食物繊維が空腹感を抑える
・血糖値の急上昇を抑える効果もあり
5.便秘の改善
・食物繊維と水分が豊富
腸の動きをサポートし、便秘改善
【おすすめの飲むタイミング】
・朝食前
リコピンの吸収率が高まる(空腹時が◎)
・就寝前
血流改善・疲労回復に良い
【注意点】
・塩分入りのものは控えめに(高血圧の人は特に)
・冷え性の人は常温または温めて飲むと◎
・飲み過ぎ(1日200ml程度が目安)はNG
外の暑さで体調が乱れがちな夏こそ、食事や飲み物で体を整えることが大切です。
体の内側からも元気をチャージしていきましょう!
#hogushiリラクゼーション #ボディケア #整体 #massage #マッサージ #もみほぐし#指圧 #フットリフレクソロジー #足つぼ#ドライヘッドスパ #アロマオイルトリートメント #aromamassage #リンパマッサージ#ストレッチ #首こり#肩甲骨はがし#ストレートネック#腰痛#骨盤調整#骨盤ストレッチ#ストレッチ#内側から綺麗に#腸活#リラックス#予防#改善#東京 #浜松町 #大門 #港区 #21時以降営業